二四節気の17番目。”寒露とは晩夏から初秋にかけ、野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり収穫の時。大気が澄んで秋晴れとなり、夜には月も美しく見えます。”とあります。
花も色鮮やかに生き生きと感じられます。今回はフロントフェイスの三角形ですが、少しハロウィンの季節を意識した色合いで、花束を束ねて置いたイメージでアレンジしました。束ねた手元にはドラセナでふんわりとしたリボンのように飾りました。
”太陽が、極楽浄土があるという真西に沈むことから、亡くなった人を忍ぶ日とされ、秋分の日3日前からの7日間を彼岸と呼びます。”
例年はお墓参りの際、いつもなら飛んでいるトンボを見かけませんでした。天候不順でヤゴのうちに死んでしまったのでしょうか?たまたまだったら良いのですが・・・
今回はビビット な色合いのガーベラを沢山使って、こんもりとした小山のような形の四方見のアレンジメントです。 ヤマゴボウの実が、ピンク色の茎の出来始めの柔らかい部分と、これから黒くなるぞといった部分のゴツゴツ感の違いが面白かったです。今回は、熟した黒い実がついていなかったので安心でしたが、汁が洋服につくとシミになって大変です。